ashi ashi

 
 *INTER BEE 2009 国際放送機器展 マグロックブースへの
お立ち寄りありがとうございました。



*INTER BEE 2009の弊社ブースに、今年は多くの方々にお立ち寄りいただきました。本当にありがとうございました。皆様お忙しい中、音に関わるお仕事をされている方々から、Soundminerについてたくさんのご意見、ご質問、ご依頼、改善点などご指摘をいただきました事を感謝いたします。

効果音を販売する会社として、お客様にとってもっと便利にサウンドライブラリーを使っていただけるような環境作りが出来たら、、、と理想のイメージを求めてNABショーなど海外の展示会を歩き回って、3年前にようやく自分でピン!と来たこのSoundminerに出会ってから、日本でも必ずこの商品が必要な時代がやってくると信じて、今までやって参りましたが、今年のINTER BEEでは、まさにそれを確信した次第です。

確かにSoundminerは優れた便利ソフトではありますが、それを使いこなすためのデータの準備と整理するための基準が必要であると思っております。それは何が必要であるのかという点は、お使いになるお客様に応じてのプランを弊社からご提案させていただく事がベストであると考えます。

ご興味をお持ちになりましたら、是非一度お話をお伺いさせていただけませんでしょうか?膨大なデータを整理して、快適な作業環境を創るためのお手伝いをさせて頂ければ幸いです。

ご質問、ご意見、ご要望などは こちら のフォームよりお寄せください。



*尚、主な出展品目は下記の通りでした。

Soundminer 社
*Soundminer V4Pro-J オーディオデータ管理、検索ソフト
*Musicminer オーディオデータ管理、検索 Webポータル版
*Miniminer 業務用BGMライブラリーの検索に最適な検索ソフト

Sound Ideas 社、Blastwave fx 社
*業務用効果音ライブラリー 最新コレクションのご案内

マグロック
*オリジナル 著作権フリー和風BGMライブラリー
*効果音検索システムパックのご提案など

展示ホール:4 ブース番号:4001

INETR BEE 公式 マグロックブースサイト